こんにちは!Fumiko@です。
今回はラオス料理のお店を紹介します!
Sep Lai
住所:11 Rue Buffault, 75009 Paris
営業日:平日12:00〜14:30, 19:00〜22:30 / 土日11:00〜15:00
定休日:月曜
最寄駅: Cadet(地下鉄7番線)、Le Peletier(地下鉄7番線)、Notre-Dame-de-Lorette(地下鉄12番線)
サイト:https://seplai.fr/
予約:上記サイトで予約可能
私は平日の夜19時半頃に行きました。
予約なしで行ったのですが、先客は1組しかいなかったので無事着席。
しかし!20時を過ぎると人がどんどん来て、たちまち満席になりました!
予約して行った方が確実かもしれません。
夜のメニューはこちら↓(お昼のメニューや他のメニューも公式サイトで見られます)


私はPorc au caramelのご飯セットを、夫はPing kaiとRiz gluant bambouを注文。

これがPorc au caramel。白ごはん付きで14,5€です。
豚の角煮に似ていて甘塩っぱい味、その中にもシナモンのようなスパイスの香りがほんのりしました。とても美味しく、量もバッチリ。14,5€はリーズナブルだと感じました!

これがPing kai。単品11,5€と竹に入った蒸されたもち米ご飯6,5€。
鶏もも肉のソテーで、パクチーのソースをかけて食べます。
パクチーによって東南アジアの風がブワーっと吹いてくる感じ。とても美味しかったです。
特に竹に入ったご飯はもちもちで、ほんのり甘くめちゃくちゃ美味しかったのでおすすめです。
この日は店員さんのススメでメニューにはまだ載っていないトロピカルカクテルをいただきました。
パッションフルーツなどが入っていて、フルーティーな中に唐辛子が少しピリッとするとても美味しいカクテルでした!
写真を撮り忘れてしまったのですが、デザートはRiz gluant à la mangueを注文。
もち米をココナッツミルクで甘く煮て、マンゴーを乗せたものです。
美味しかったんですが、個人的に甘いご飯はいつまで経っても慣れなくて変な感じ!
私の夫はこの「le riz au lait de coco」が大好きです。
ということで今回はラオス料理のレストランを紹介しました!
日本人の口にはとてもよく合うと思います。
興味のある方はぜひ行ってみてくださいね⭐︎
それでは!Ciao!
コメント