何かと色々な危機がやってくるらしい40代に突入しました。
確かに20代の頃と比べたら最近よく疲れるし、これからの人生や仕事の進め方についても考えることが多いこの頃。
そんな時に見つけた『40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方』、まさに今の私にぴったりのタイトル!笑
しかも2025年7月現在Kindle Unlimitedに入会していれば無料で読めます。(毎月変わるので要確認)
著者は2025年現在、53歳でなお第一線で活躍するスキージャンプの葛西選手です。
その葛西紀明さんが伝授する40歳以降の疲れない体と折れない心のつくり方。
1番心に響いたのは「年齢に見合った」努力をするということ。
40歳をすぎたら、がむしゃらな努力はやめて、正しい努力をすること。
- 自分の努力は「目的に見合っている」か
- 自分の努力は「年齢に見合っている」か
まさに私が必要としてた考えはこれでした。
私は自営業なので、働けば働くだけ自分の仕事が進みます。しかしここの所、朝から夜まで働き詰めでクタクタだったんです。
20代の頃とはやり方を変える必要があると気づくことができました。
量をこなすのではなく、効率的に進める方法を見つけたいと思います。
そして私が特に勉強になったのは疲れない体の作り方。
疲れない体を作るために重要なことは、体の代謝を上げること。
体幹を鍛えて姿勢を整える→血流が良くなり代謝が上がる→代謝を上げることで疲れが取れる!
この本を読んで、今から取り組みたいことは以下の4点。
To Do
・今後の仕事の進め方について考える(効率化し余裕を持つ)
・夜寝る前に葛西式ストレッチをする
・食事は腹八分まで
・週1で下半身強化トレーニングをする
葛西さんの今までの経験が詰め込まれた素敵な本です。
健康や心の健康が気になる40代はもちろん、50代の方にも読んでいただきたい1冊でした!
一言まとめ
「40代以降は « 年齢に見合った »努力をする」
コメント