こんにちはFumiko@です!
今回は私がSaint-Maloで買ったお土産を紹介します!
食いしん坊+モノにはあまり興味がないので、食べ物中心のお土産です^^
ちなみにSaint-Malo旅行の観光編はこちら!
Kouign Amann

[グルメ編]の記事でも紹介しましたが、クイニーアマンをお土産として買いました。
写真のお店は買ってすぐ食べられるスタンドで、この横にお土産用のお店があります。
バターを使っているお菓子なので真空パックにされていて、賞味期限は約1ヶ月。帰った後もブルターニュの味をお家で楽しめます^^
Le Baba

Baba(ババ)とはフランス名物の焼き菓子です。一般的にはケーキのスポンジ生地にラム酒などがたっぷり染み込んでいて、その上にホイップクリームが乗ったお菓子です。
このお店(Les Babas de Saint-Malo)では、お土産ショップとカフェがくっついているので、その場で食べてもよし、また、お土産として瓶づめのBabaを買うこともできます。
見た目もすごく可愛いBaba達!
お土産用の瓶詰めは、焼き菓子のみが色々なお酒に漬けられています。私が買ったのはラム酒漬け、ウイスキー漬け、リモンチェッロ漬け。
家で食べるときは、そのまま食べてもOK!またホイップクリームを乗せたり、アイスクリームを添えたりして食べてもいいみたいです!

ご当地ビール

L’Ecume des Bièresはご当地Saint-Maloのビールや、その他ブルターニュ産のビールがとても豊富に揃ったお店。
1瓶ずつ買えるので、いろんなビールを楽しむことができます♪
ワイン

ブルターニュというとワインというよりはシードルが有名ですよね。
このお店でもブルターニュ産のワインというのは置いてなかったのですが、店員さんがすごく感じが良くて、色々な好みを聞いて優しくアドバイスしてもらったので、ワインが買いたい!という方はぜひ!
買ったお土産たち♪

ワイン、シードル、ビール
クイニーアマン、gâteau breton(ガトーブルトン)、ババ、モン・サン・ミシェルのクッキー
塩バターキャラメル
ブルターニュのお菓子本

あとこれ。海藻だし。
ワカメや海苔と人参、玉ねぎなどが入っています。まだ試してないんですが袋の外からでも美味しそうな香りがするので期待大!笑
米に混ぜて炊きたいと思っています^^
ということでSaint-Maloお土産編はいかがだったでしょうか?
参考になれば幸いです!
それではciao!
コメント